2015年5月5日火曜日

カブキマスクの競馬語り~ようやく落ち着いたので天皇賞回顧~

なんかレースで興奮しすぎて鼻血でたんです。(挨拶)

というわけで天皇賞です。(結果はnetkeiba様から


いやー

とんでもないものを見た気がしますね・・・。
以下簡単な回顧。


1着 ゴールドシップ

スローペースなら超々ロングスパートで無理やりつぶしあいにすればいいじゃない!!

 馬がそういったのか、人がそういったのかわかりませんが。イメージとしては3歳時の菊花賞の勝ち方をさらに狂わせたような多段スパート。
スタンド前から馬場のいい外を回して第一進出、コーナーで軽く息を入れたら向正面残り1400あたりから第二進出、3コーナーで再び息を入れて最終スパート。

こんなレースこの馬かヒシミラクルくらいしか出来ねぇよ!!!※後ミスターシービー

 他の馬が「きれいなレース」をしている中で笑いながら「勝ちゃいいんだろ?」と言わんばかりに後方なのに無理やりスタミナ勝負に持ち込んだジョッキーの手腕はお見事である。ただこんなの毎回決まるわけはなく、今回については(イメージになります)
・ゴールドシップ=京都苦手(高速馬場苦手)
・ついでに不器用
・力は間違いなくあるけどもここでは軽視可能ではあるがやっぱり力あるから放って置けない

なーんて心理も働いたのか定かではありませんが。この馬が動いてからは長距離戦にはあるまじき「上がり5F勝負(ゴールドシップだけ上がり6F勝負)」という潰し合いが起こりました。たとえ折り合い重視で走っていたことやスローペースだとしてもこんなレースを3200mでやられたらスタミナに不安のある馬や後方で足をためていた「はず」の馬ですら足を残しきれておらず後方から突っ込んでこれたのは直線の振りから結果的には足がたまったフェイムゲームのみというサバイバルレースとなりました。

おそらくこの馬が動かなければスローペースからの上がり3~4F勝負、まだディープ産駒にも勝ちの目はありましたけども。キズナを始めスタミナに自身ニキのラストインパクトですら最後までの我慢は聞きませんでした。

しかし本当にこの馬1頭だけが別のレースをやってる感があり楽しくて仕方のないレースではありました、好きな馬補正もあるんでしょうけども楽しかったです。

今度は宝塚記念3連覇+GⅠ7勝を狙うんでしょうけども・・・。
どうせそこで1倍台の人気になって飛ぶんでしょ、知ってる!!


2着 フェイムゲーム

後方組、結果的にはこの馬が最もそういう潰し合いで最後まで足が残っていた。
ただし直線入り口で詰まり掛けたことなどを含めると、スムースだったら差しきっていたのかもしれない、ただ逆にあそこで詰まったせいで最後の20m持ったのかもしれないし・・・。

何にせよ、昨年と比べると馬が2段位パワーアップしているようで来年の天皇賞でも面白い結果を残してくれそうな気がします、おそらくこの馬も潰し合いには向いているしレースでは現状素直に走っている。正直惜しい2着ではあるが、なんというかそういう所スタイルは違うけどもお兄さんとそっくりだね(ニコ)

何はともあれGⅠ最高着順は兄を越えてしまったので宝塚記念では期待してみよう。
※ハーツクライ産駒は阪神割と得意。

3着 カレンミロティック

先行組、この馬がレースを作ったわけではないがある意味運の悪かった馬。
「普通のレースの範疇」で「完璧」だったと思います。
ただし、残念なことに「脚を溜める」ところでゴールドシップが上がってきて脚をためきれず逆に「突き放して粘り込む」ところで今度は横にゴールドシップがついてきてて、他の馬までついてきてしまいました。
こればかりは相手が悪かったとしか言いようが無いわけですが、それでも他の後方組が伸び倦ねる中しっかりと粘りきり3着。7歳にして全盛期の佇まいです。
この馬も自走宝塚だとは思いますが、決してステイヤーというわけではなくソッチのほうでも好走できるかと思っています。
※ハーツクライ産駒は阪神割と得意&宝塚はリピーターありのレース

4着 ラストインパクト

ディープインパクト産駒の中では現役で最もスタミナに自信のあるタイプが結果的に4着確保。
その辺りは伯父ビワハヤヒデ&ナリタブライアンといった所か。
しかし、3200の潰し合いに適応しきれるか否かっていうのは京都におけるディープインパクト産駒を持っても耐え切れなかったという言葉に付きます。
長くてもラスト4F勝負ならこの馬で十分勝負になったはず・・・なのに、嗚呼なのに。
おそらくですが今後宝塚記念か目黒記念かわかりませんが、この馬はディープ産駒の中でも中~長距離で良い足を使えるタイプなので京都以外でも考えていくと面白いやもしれません。

※血統的に母父ティンバーカントリーと近いところのNDが効いてるんだと思うなあ(←長い足)

5着 ネオブラックダイヤ

秋山がこの馬乗りこなした!!以上!解散!!閉廷!!
結果的には発展途上のステイヤーですが、今後重賞勝ちが1個以上つけば来年の天皇賞で最大の惑星になるかもしれません。
走り方は本格的ステイヤーのそれ、強いていうならトウカイトリックに近い感じの名バイプレイヤーまでなれるかもしれませんよこの馬。


以下適当に

6着ホッコーブレーヴ

昨年と同タイム、中段から良い足を使えたものの脚が残ってなかった。

7着キズナ

3200はどう見ても長いのと、どうも武豊Jと同じ感想だけども3歳4歳時と比べて手前を変えてから案外。
骨折をするとそれを怖がってしまう馬は多量に居るのでその可能性はあるが・・・。

8着サウンズオブアース

まだまだ発展途上その①
能力はあるが、この無茶苦茶で走り切るには経験が足りない。

9着デニムアンドルビー

脚がたまらない、そんなに長い足は使えない。
この馬は能力はあるけども脚の使いドコロがとても難しい、だからハマるとJCや阪神大賞典になる。次はどこでハマるかな?
 

12着ウインバリアシオン

パドックではゴトゴト&バンテージガッチガチ、返し馬でもゴトゴト。そして結果は屈腱不全断裂により競走能力喪失。
本当にギリギリをだましだまし使ってきたんやな・・・。それでも重賞やGⅠで好走し続けた不屈の競走馬でした。引退の報が上がってこないのは松永昌さん引き取り手全力で探してるんやろか・・・。
(怪我が判明後の松永氏のコメント「命があって良かった、本当に良かった」)
種馬になってほしいと思う反面、この馬に幸せな余生を過ごさせてあげて欲しいものです。おねがいしますよウインさん。

 

14着タマモベストプレイ

お前のベスト距離どこだよ(困惑)

15着アドマイヤデウス

まだまだ発展途上その②
マイルを過ぎてペースが落ちた瞬間に掛かった+潰し合いで乙
父アドマイヤドンがどうかなんていわれていたがこれからどの方向で経験を積んでいくかこの馬は楽しみになってきます。
走り方は9割型芝の中長距離ランナー、気性が落ち着いてくれば今年のステイヤーズSでもあるで。

逃げたクリールカイザー&スズカディビアスは16&17着

「せっかくスローで逃げ粘り狙ったのにこれじゃどうしようもねぇよ!!!」

なんて声が聞こえてきそう。



以上!解散!閉廷!
長々読んでいただきありがとうございました。



0 件のコメント: